今日2学期の終業式がありました。
体育館が工事中のため、各学年の教室に分かれて校内放送を使った終業式を行いました。
いつもとは違う初めての形式での終業式でしたが、子どもたちは落ち着いた雰囲気を自分たちで作り、2学期最後の1日を大切にしていました。
また、式の終りに行った振り返りでは、どのクラスでもたくさんの子どもたちが「2学期に頑張ったこと」を発表していました。
そして、掃除の時間も時間いっぱい、すみずみまで掃除を頑張っていました。
今日1日の子どもたちの姿からも、この2学期での「神野っ子の成長」を感じました。
最後になりましたが、2014年に神野小学校の教育活動にご理解・ご協力くださりありがとうございました。
2015年もよろしくお願いいたします。
2014年12月24日水曜日
2014年12月12日(金) 授業参観&マラソン大会
今日は、授業参観とマラソン大会がありました。
授業参観では、6年生が薬物について学習しました。お家の方とともに、薬物が体に及ぼす影響や、怖さを改めて確認することができました。
また、マラソン大会では、神野っ子1人1人が「あきらめずに自己新記録」を目指して、力を出し切りました。
そして、自分が走るだけでなく、友だちの応援を力いっぱいしていたり、トップでゴールした児童が まだ走っている友達を迎えに行ったりしている場面も見られました。
そんな子どもたちの様子にも感動です。
あらためて、神野っ子の「成長」が見られた1日でした。
授業参観では、6年生が薬物について学習しました。お家の方とともに、薬物が体に及ぼす影響や、怖さを改めて確認することができました。
また、マラソン大会では、神野っ子1人1人が「あきらめずに自己新記録」を目指して、力を出し切りました。
そして、自分が走るだけでなく、友だちの応援を力いっぱいしていたり、トップでゴールした児童が まだ走っている友達を迎えに行ったりしている場面も見られました。
そんな子どもたちの様子にも感動です。
あらためて、神野っ子の「成長」が見られた1日でした。
2014年12月10日(水) はなまるロード
今日は4年生と梯・さつき台の自治会のみなさんで花まるロード活動で、チューリップの球根植えと草引きをしました。
寒い中でしたが、もうチューリップの球根には芽が出始めていました。注意深く深く植えて来年春に芽が出るのを楽しみにしています。地域の方とふり返りの対話で話している子どもたちはとても楽しそうでした。
寒い中でしたが、もうチューリップの球根には芽が出始めていました。注意深く深く植えて来年春に芽が出るのを楽しみにしています。地域の方とふり返りの対話で話している子どもたちはとても楽しそうでした。
2014年12月18日木曜日
臨時休校のお知らせ!!
午前7時現在,宍粟市に「大雪警報」が発令しています。
本日は,臨時休校となります。
これからも雪が降り続くようなので,児童の皆さんは安全に気をつけ,外出しないようにしましょう。また,各学年に応じて家庭学習を進めるようにしましょう。
保護者の皆さんも各家庭で確認していただきますようよろしくお願いします。
本日は,臨時休校となります。
これからも雪が降り続くようなので,児童の皆さんは安全に気をつけ,外出しないようにしましょう。また,各学年に応じて家庭学習を進めるようにしましょう。
保護者の皆さんも各家庭で確認していただきますようよろしくお願いします。
警報発令についてのお知らせ!!
午前6時現在,宍粟市に「大雪警報」が発令しています。
児童の皆さんは,自宅で待機してください。
午前7時の段階で,警報が継続していましたら,臨時休校となります。テレビなどで確認してください。
その際は再度連絡させていだだきます。
なお,本校のメールシステムまたはしーたん放送で情報を確認してください。
児童の皆さんは,自宅で待機してください。
午前7時の段階で,警報が継続していましたら,臨時休校となります。テレビなどで確認してください。
その際は再度連絡させていだだきます。
なお,本校のメールシステムまたはしーたん放送で情報を確認してください。
2014年12月8日月曜日
2014年12月7日(日) ライオンズロードレース
今日は、ライオンズロードレースがありました。3年生以上57名の参加です。
宍粟市ロードレースのときと同じように、5・6年生が中心となって、体操やアップをしました。
本番の走りでは、今回も『あきらめずに自己ベスト』を目指して、「1秒でも速く走ろう!」「しんどくても、最後までがんばろう!」としていることが伝わる神野っ子でした。
もちろん、自分のがんばりに加え、仲間の応援が力になりました。
走っても、応援しても本当にかっこいい神野っ子です。
宍粟市ロードレースのときと同じように、5・6年生が中心となって、体操やアップをしました。
本番の走りでは、今回も『あきらめずに自己ベスト』を目指して、「1秒でも速く走ろう!」「しんどくても、最後までがんばろう!」としていることが伝わる神野っ子でした。
もちろん、自分のがんばりに加え、仲間の応援が力になりました。
走っても、応援しても本当にかっこいい神野っ子です。
2014年12月3日(水) ふるさと学習「山の学校体験学習」
今日3年生が、ふるさと学習で「山の学校」に行きました。
ベンチづくりやチェーンソー体験をさせていただきました。
最初は使ったことがないドライバーやチェーンソーを使うことに悪戦苦闘していましたが、教えていただくうちに、少しずつコツをつかみ上手につかえるようになっていました。
また、木の大切さについて学びました。体験学習の後で書いた作文に「木の大切さを知ったから、これから木を大切にしたい。」と書いている児童がたくさんいました。
そして、山の学校の方との触れ合いの中で、人とかかわることの大切さも感じることができました。
本当に充実した時間でした。
ベンチづくりやチェーンソー体験をさせていただきました。
最初は使ったことがないドライバーやチェーンソーを使うことに悪戦苦闘していましたが、教えていただくうちに、少しずつコツをつかみ上手につかえるようになっていました。
また、木の大切さについて学びました。体験学習の後で書いた作文に「木の大切さを知ったから、これから木を大切にしたい。」と書いている児童がたくさんいました。
そして、山の学校の方との触れ合いの中で、人とかかわることの大切さも感じることができました。
本当に充実した時間でした。
2014年11月27日(木) 給食クッキング
世良先生に来ていただき、5年生が給食クッキングをしました。
普段当たり前のように準備されていて、食べている給食。でも、自分たちでつくってみると、大変で、それをたくさんつくられていることに驚いていました。
食べ物や、料理をしてくれる人を大切にしようと思った1日でした。
普段当たり前のように準備されていて、食べている給食。でも、自分たちでつくってみると、大変で、それをたくさんつくられていることに驚いていました。
食べ物や、料理をしてくれる人を大切にしようと思った1日でした。
2014年11月23日(日) 宍粟市ロードレース大会
宍粟市のロードレース大会が一宮町でありました。
1人1人が力いっぱい走り、賞に入った児童もたくさんいました。
こうやって、力を出し切ることができる児童が多いことが、神野小の『よさ』だと改めて感じました。
それだけではなく、5・6年生が中心となって体操やアップをしたり、自分のレースが終わった後にすぐに友達の応援にいったりと、神野っ子の「高学年が中心となって、動く力」、「やさしさ」を感じられる場面も多く、みんなで参加する大会になりました。
1人1人が力いっぱい走り、賞に入った児童もたくさんいました。
こうやって、力を出し切ることができる児童が多いことが、神野小の『よさ』だと改めて感じました。
それだけではなく、5・6年生が中心となって体操やアップをしたり、自分のレースが終わった後にすぐに友達の応援にいったりと、神野っ子の「高学年が中心となって、動く力」、「やさしさ」を感じられる場面も多く、みんなで参加する大会になりました。
2014年11月21日(金) はなまるロード
登録:
投稿 (Atom)